仕事をしていると必ずといっていいほど出てくるもの。
それは・・・ 不満。
不満の内容にもよるが、それをどう処理するか。
逐一、言っていたら何回言うねんってくらい出てくるし
我慢し過ぎていたら身体に良くないし・・・。
ただ今いる会社は、比較的不満を上司に伝えやすく
ありがたいことに解決できるよう、わりとすぐに対応してくれるので助かっている。
仕事を続けることがなかなかできないことが悩みの一つだった私も
どうにか続けられている。就職活動も面倒だし、そこでまた新しい人間関係を築くのも
すごくストレスになる私にとって、同じところで勤め続けられるというのは
そういう意味でも、大変嬉しいことなのだ。
どこの会社でも同じかもしれないが、
結局、言ったもの勝ちなところはあるな~とつくづく思う。
言わないと伝わらないし、
分かってても、言わないから対応する必要がないと思われているのかもしれない。
声をあげないと何かを勝ち取ることは難しい。
どういう環境にいるのかにもよるが、
声小さい族の私にとって、声が大きいタイプの人には圧倒される。
別に誰かを従えたいわけでもないし、
和気あいあいじゃなくても、普通に仕事ができたらいい。
でもこの 「普通」 という言葉が誠に厄介な言葉だと思う。
人それぞれ普通の定義が違うから。
ある程度、社会のルールがあるから
どうにか保たれている秩序も、誰かと関わると
この人の常識と私の常識は違うんだな~と思う。
それを面白がれるハッピーな性格であればいいのだが、
1回、この人はすごく苦手だと思ってしまうと
途端に壁が何重にもできて、鉄壁が完成してしまう。
自分に合わせてもらうより、誰かに合わせている方が楽だと思っていた自分をみて
「頑固だね」と言われたことがある。
自分では思ってもみなかった言葉に衝撃を受けた。
今思えば、いつもは誰かに合わせていても
ふとした瞬間に鉄壁を作ったり、意外と自分の気持ちに素直に
そして、力強くそれを譲らない姿をみて、根は頑固だと思ったのかもしれない。
今度、会うことがあったら
言ったことを覚えてないかもしれないけど、
いろいろ今まで言われてきて疑問に思ったことを聞いてみようかな。
コミュニケーションをとるのが苦手で
でも、生きづらい性格でも生きていきたいから
どうにか自分の負担になり過ぎない程度にコミュニケーションをとっている。
全然な日もあれば、今日はよく喋ったなって日もある。
ただ、今までの経験上、コミュニケーションをとっておいて損はない。
むしろ、とってないと、とってないが故にうまく意思疎通がとれなかったり
雑な扱いをされることが多い気がする。
喋らないってのは、意思がないと思われたり、
こいつになら何やっても反撃しないと思われやすい。
喋らなくても意思はあるし、反撃する時もある。
でも、攻撃されないでいいならされたくないし
反撃するのも体力いるし、反撃の瞬発力や持続力も必要だ。
自分や家族を守るために、そういうパワーをつけておきたい。
私みたいに声が小さい族な方はこちらもどうぞ☆
みんなが生きやすい世の中にすこしでもなりますようにー・・・
コメント